点検必須エンジンオイルの役割と種類
エンジンオイルの点検は必須項目となります。
取り替えたばかりだからと油断していると
エンジントラブルの原因になりかねません!
目次
エンジンオイルの役割
エンジンオイルは潤滑だけでは無く様々な役割を果たす優れものです。
潤滑
エンジン内部の各パーツの摩耗を低減します。
「潤滑油」である代表的な役割です。
冷却
エンジン内部を循環する際に高温になった
箇所から熱を奪い「冷却」します。
熱を奪い温まったオイルは外気や
冷却水に接しやすいところで熱を放出します。
密封・緩衝
オイルの油膜粘度によって例えばピストンと
シリンダーの間から混合気や燃焼ガスが
抜けて通れないよう「密封」各パーツの間に
オイルが入り込むことでクッション効果が
得られ「緩衝」作用をもたらします。
洗浄
各パーツが作動し部品同士の摩耗により
金属粉や未燃焼物質などを洗い流してくれる
「洗浄」作用も役割のひとつです。
防錆
エンジン内部は金属部品の宝庫そんな部品を
油膜で覆うことで、錆の原因となる酸素や
水分を金属面に触れさせないように
「防錆」しています。
これだけの役割を、果たしている為劣化したオイルを、そのまま使用するのは危険ですね!
エンジンオイルの種類
オイル種類は自分のバイクの使用目的に
合わせて選ぶと良いですよ。
化学合成油
高温になり性能低下しても温度が下がれば
性能復元しますがシールへの攻撃性がある為
旧車には使用注意です。
レースやサーキット走行時に良い種類です。
部分(半)合成油
化学合成油と鉱物油のいい所取りをしている。
シールへの攻撃性もない。ロングツーリングや
高速道路に乗る機会の多い方におすすめです。
鉱物油
天然鉱物油をベースにしたオイル安価で
安心して使えるが高温になり一度でも
劣化すると回復はしないので交換が必要
通勤通学程度の使用でこまめに交換すれば
問題なく使えます。
化学合成油は一般的じゃなさそうですね、皆さんのバイク使用用途に合わせて選んで下さい。
エンジンオイルの記号
自分のバイクに適しているエンジンオイルを
選ぶのと住んでいる地域の
環境季節によってもオイルの粘度の選択が
必要です。
例として、SAE10W40SL JASO-MA
というオイル缶の表記で説明します。
SAE
アメリカSAEという団体の試験方式に
従って定めた粘度基準です。
10W
W=WINTERの頭文字、
この数字が小さいほど寒さに強く
エンジン始動性がよくなり燃費が良い
40
高温時の粘度、この数字が大きいほど
エンジン保護性能に優れエンジン音が
静かになります。
SL・SM
Sはガソリンエンジン用オイルの意味で
後ろのLやMはオイルグレードを表しています。
アルファベットの後ろほど高級な
オイルなのですが、N以降は環境性能に
特化した高性能オイルです。
JASO-MA
国産2輪車用オイル
MB表記だと特定車種
(スクーターなど)専用です。
オイル購入時は、環境や季節などを十分考慮して選びましょう!
エンジンオイル交換時期
一般的には1000㎞走行または1ヵ月ごとに
交換と言われてますが、私はツーリングから
帰ってきたらバイクを磨いて
オイルの量と汚れ具合チェックして
交換するか、綺麗で量が減っていたら
足すという事を必ず行っています。
2ストエンジンオイルはどんどん燃焼される為
交換じゃなく継ぎ足して行く様になります。
2スト仕様の表示がオイル缶に記載されて
ますのでお間違いのない様にして下さい。
まとめ
自分のバイクの使用用途や住んでいる
地域の環境によって自分のバイクにあった
オイル選びをしてみて下さい。
オイル交換の目安は選んだオイルの特性も
頭に入れ判断して下さい。
コメント